春爛漫となりました、先日アップした桜・こぶしの記事に続き
また新たに素敵な桜の写真と映像をお届けいたします!


春爛漫となりました、先日アップした桜・こぶしの記事に続き
また新たに素敵な桜の写真と映像をお届けいたします!
この度、パシオに「こいのぼり」をご寄贈いただきました皆様へ、この場をお借りしパシオより、御礼申し上げます。たくさんのご寄贈をありがとうございました。
ご寄贈いただきました方々の想いと、無病息災への祈り、ご覧になる皆様の祈りを込めて掲揚致しました。
パシオでは、9月末までご覧いただくことができます。
お近くに来られた際は、ぜひ一度ご観覧下さい。
4/29(金・祝)からCupid(クピド)正面入り口向かいにあるビニールハウスにてお花の販売が始まります。 パンジーやビオラなど春のお花が皆さんをお待ちしております。 ビニールハウスの様子は下記の動画でご覧ください。
4月下旬にから5月上旬にかけて北海道にも桜前線がやってきます。
Cupid(クピド)のさくらやこぶしも、きれいな花が咲きました。
本日はお花見びよりです。
端午(たんご)の節句にあわせて、鯉のぼりがお披露目されました。
雪が少し残っておりますが、
Cupid(クピド)の空を鯉のぼりが泳ぎます。
15人の新人職員がCupid(クピド)に入社しました。
今後の活躍をご期待しています。
全日本年賀状大賞コンクールで審査員特別賞を受賞した春木 慎平さんと
「AYAほっぺ」を発案した岡本 彩さんが自由幸せ褒賞を受賞いたしました。
これからもCupid(クピド)から新しい作品が生まれてくることでしょう。
来年度からCupid(クピド)で働く新入社員と今年度入社した社員を対象に
3/22(火)~3/25(金)にかけて採用前実習を行いました。
新しいCupid(クピド)の職員として、Cupid(クピド)の心を学びました。